NAS(Linux)にアクセスできない from Windows10 PC

NAS(Linux)にアクセスできない from Windows10 PC | ベニイ電機店長ブログ

新しいPC(OS:Windows10)や今まで快適に使っていたPC(OS:Windows10)がWindowsUpdateされた途端、NAS(Linux)にアクセスできなくなるという事象の備忘録です。

以下のようなメッセージが出て、NASに接続できない。

●PCからIPアドレスで指定してもNASに接続できません。
 
●ネットワークドライブに割り当ててあったが、接続エラー発生

そこで、検索しました。

インプレス社のできるネット記事
https://dekiru.net/article/14524/

を参考にしましたが、だめでした。

次に
エレコム社のQ&A
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=7594

を参考に設定変更してみたところ、うまくいきました。

以下は、そのまとめです。

 

★コントロールパネルを開きます。

 

★プログラムと機能を開きます。

 

★「Windowsの機能の有効化または無効化」で
SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」の「SMB 1.0/CIFS クライアント」にチェックを入れます。

 

OKをクリックするとWindowsの再起動を促されます。
再起動すると、無事にNAS(Linux)にアクセスできるようになりました。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2018年3月22日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:PC周辺機器

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ