【NUboard (ヌーボード)】の使い方

【NUboard (ヌーボード)】の使い方 | ベニイ電機店長ブログ

当店で絶好調販売中の、【NUboard (ヌーボード)】の使い方・使い道は色々とあるようです。
ネット検索をしてみると、ザクサクヒットしてきます。

書いたり消したりできる【NUboard (ヌーボード)】ならではの悩みに、書いた内容を保存しておく最適な方法は何か?
というのがあります。

まあ、少し前ならデジカメで撮影して保存しておくという方法がポピュラーだったと思いますが、スマホが普及している現在では、スマホで撮影して保存するという方法が主流になりつつあるようです。

 Dropbox、Evernote、CamScannerなどのアプリを駆使して、スマホのカメラで撮影し保存するというのがなかなか今風で良い方法だと思います。

あの「エレコム」からは、スマホ文具「マーカーシート」 のような製品も出ています。
この「マーカーシート」は、ノングレア加工が施されているようで、照明の映り込みが少なくて照明光の下での撮影に適しているようです。

この【NUboard (ヌーボード)】の中の透明シートもある程度光の反射が抑えられる加工が施されているようですが、実際に試してみました。

カメラ撮影は、とても奥が深く、上手い下手がすぐに分かってしまいます。
最新の一眼レフやコンパクトデジカメなら、照明を消しても明るく映ると思いますが、スマホのカメラではフラッシュをあてるか、照明をあてるかしないとなかなか綺麗に撮影できないようです。

・今回の実験では、iPhone4Sで撮影して、わざと蛍光灯照明光が映り込むような角度で撮影しました。

透明シートを被せない状態で撮影しました。
かなり、蛍光灯の光が反射(映り込み)しています。
  透明シートを1枚被せて撮影しました。
うまく乱反射して、わりと書いた文字が見やすくなっています。
  透明シートを2枚被せて撮影しました。
かなり、蛍光灯の光が反射(映り込み)しています。
シートを被せない時とあまり変わらないような感じです。

 同じ写真でも照明光の当て方で、綺麗に撮ることができます。

・今回の実験では、同じiPhone4Sで撮影して、蛍光灯照明光が斜めから入るように設定し、映り込みがないようにしました。
透明シートの有無はほとんど判別できません。
透明シートを被せない状態で撮影しました。

透明シートを1枚被せて撮影しました。
透明シートを2枚被せて撮影しました。

デジカメでもスマホでも、撮影時に工夫すれば綺麗に撮れるということでした。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ