「どこでも黒板・POPシート」に最適なマーカー実験2

約2年ほど前に、「どこでも黒板・POPシート」用マーカーとして三菱鉛筆のポスカ が使えないか実験してみました。

その模様は、耐水ブラックボードシート「どこでも黒板・POPシート」用の耐水マーカー実験 をご覧下さい。

今回は、マーカーに関してのお問合せが多いので、更に追加実験してみました。

000testpen

今回使用したマーカーも前回同様

三菱鉛筆のポスカ(白)です。

001testpre

ポスカ(白)で文字を書いて

約2週間放置しておきました。

002drytest

乾いたティシュでから拭きしました。

どんなに強く擦って拭いても消えません。

ビクともしないといってよいほどです。

003suidouwet

水道水をティシュに含ませ、軽く拭いても消えませんが

力を入れてゴシゴシ拭くと綺麗に消えます。

前回の実験同様です。

「ポス」を消しました。

nushoukyo12

次に当方で好んで使っている、ノンアルコール系のウエットティシュで消してみました。

 004nonalcwet

ノンアルコール系のウエットティシュでは水道水よりも若干力を入れなくても消える感じです。

が、かなり力を入れないと消えません。

でも、ノンアルコールなので、手が荒れませんから愛用しています。

「カ(白)」を消しました。

 008wetalc

 某ホームセンターのプライベートブランドウエットティシュだそうで、家に常備してあるものです。

アルコールが少し含まれているようです。

 005alcwet

 アルコールが少し含まれているタイプで消した感想は・・・

ノンアルコール系のウエットティシュと大差ないように思いました。

アルコール成分は「除菌」効果を狙ったものかも知れません。

「ポスカ」を消しました。

 007alc

次に工業用無水アルコールを使ってみます。

原液をティシューに含ませます。

火気厳禁です。

 006musuialc

力をいれなくても簡単・綺麗に消えます。

ただ、取扱には注意が必要です。

工業用アルコールの入手性や危険性を考慮すると、あまりおすすめできません。

アルコールが少し含まれているウエットティシュで強めに擦るか、水道水を含ませたティシュで強く擦るのがよいでしょう。

 

さて、この「どこでも黒板」と「POPシート」 の裏面はどうなっているのか?

今回は、いわゆる裏面に文字を書いてみました。

009ura 裏面は光沢が無く真っ白です。
010uratest ホワイトボード用の黒色マーカーで落書きしてみました。
011urasuidou 水道水を含ませたティシュやアルコール系ウエットティシュでは消えません。
012uraalc

消えないのでは・・・ と一瞬焦りましたが、工業用無水アルコールで根気よく拭いたところ無事に消えました。

まあ、裏面を使うことはないでしょうが、一度やってみたかっただけです(笑)

タグ

このページの先頭へ