dynabookなのにDeskTOP?!

dynabookなのにDeskTOP?! | ベニイ電機店長ブログ

dynabook製のデスクトップパソコンってあったんですね。

https://dynabook.com/search2/searchlist/search-detail/spec_desktop.html?salesModelNo=A612DPA8E512

某通販ショップのメルマガを読んでいたら、dynabook製のデスクトップパソコン!!
の文字が目に飛び込んできました。

しかも、仕様的に2世代前のCPUとはいえ、インテル® Core™ i7-8700 プロセッサー搭載で、激安でした。
ストレージが3.5型 500GB HDD(7,200rpm)というところはいまいちでしたが、この仕様で5万円(税込)以内というのは、なかなかお目にかからない物件なので、ついボチッとやってしまいました。
 

一通り初期設定の後、起動時間やHDDの速度などを測定しました。

やはり、ストレージが3.5型 500GB HDD(7,200rpm)ですので、ほぼ何もアプリケーションをインストールしていないのに、約45~50秒程度かかっています。
(起動時間の測定は、BootRacer(無料版)というアプリケーションを使っています)
https://pcrepair.w-pickup.com/post-2950/

このdynaDeskは、ビジネス向けモデルで、最初からSSD搭載の設定もあるらしくSSD搭載の激安商品があれば、そちらにしたかったのですが、あいにくこの時はHDD搭載のモデルのみの販売でした。

HDD→SSDへ換装(追加)の巻は、次回にアップします。

・NVMe高速タイプSSDの速度がでない時に確認すること

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2020年6月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:パソコン

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ